農民も武士同様に意見を聞き農民の意見であってもそれが正しいのであればその意見を採用する。
また成果を残した農民には武士道様、土地を分け与えた。
一領具足の考えでは社員、派遣等分け隔てなく素晴らしい意見はそれを採用とする。
広告宣伝費よりも人件費にお金をかける、そうすることで逆に広告費を抑えることにもなる。
戦さでは完全に相手を滅ぼすのでなく、生かし吸収することで相手の人材や人脈を生かす
戦で負けた相手にも敬意を表し弱小だからこそ敵を増やさないようにした。
自分たちの知らないところでものづくりをするのではなくて自分達の手で作ることで愛着が湧く、外注する際も必ず誰かをディレクターとさせることが大事である。
長曾我部元親
投稿日:2016.02.09