同じURLでPCと携帯で分岐させる方法はよく使いますよね。
ネットマニアさんでも紹介していたので引用。
分岐にはUserAgentを取得して、それが携帯電話だったら携帯用ページへ転送する方法です。
以下がソース。
<?php
$user_agent = $_SERVER[“HTTP_USER_AGENT”];
if(ereg(“(DoCoMo|J-PHONE|MOT|Vodafone|SoftBank|UP.Browser|KDDI|DDIPOCKET|WILLCOM| ASTEL|PDXGW)”,$user_agent)){
header(“Location: mobile.php”);
exit;
}
?>
既存のPHPファイルに上記7行を追加するだけでOK。
携帯のUserAgentが含まれていた場合は「mobile.php」へ転送。
header(“Location: mobile.php”);
パソコンからのアクセスはそのまま表示されます。
ファイル構成としては
index.php 分岐用+パソコン用ページ
mobile.php 携帯用ページ
とても簡単にできます。
サンプルファイルはネットマニアさんでダウンロードできます。
※携帯電話とPCの分岐サンプルファイル
PHPでの携帯電話とPCの分岐
投稿日:2007.06.07